カロリーの低いもの食べているのに、「なんで私って痩せないんだろう?」「もっと食べる量を減らした方がいいのかな」「夜に食べない方がいいのかな」と考えてしまいますよね。

実はそれはカロリーに高いも低いもないんです!


ランチする時、メニューのカロリー表示を見て、高いからやめておこう、低いからこれにしよう、って選ぶことありませんか?

高いか低いかって判断する時は、何か平均的な基準があって、それより高いか低いかって判断しますよね。
例えば体温です。体温が39.1℃だと熱が高い、35.2℃みたいな会話ってあると思います。

それは体温なら36.4℃くらいが平熱で標準があるから、高いとか低いとかってなると思います。

でも、料理にカロリーの平均とか基準というようなものはないので、本来は高いも低いもないんです。

ステーキとか、高カロリーってイメージするかもしれませんが、カロリーが高い分分栄養価も高いんですよ。

低カロリーの代表的なものはこんにゃくや海藻などですが、カロリーが低いということは、脂肪を燃焼させたり、筋肉をつけたりする栄養価も低いんです。
だからね、カロリーは高い低いで判断するんじゃなくて
正しく理解して味方につけると、自分に必要な分のカロリーをとることができて、結果としてダイエットも健康管理もうまくいきます。

Private Gym Vinate (プライベートジム ヴィネート)(和歌山城徒歩3分)

和歌山県和歌山市十番町91 十番町センタービル5A